どうでもよい話
どうでもよい話
暇なときに、どうでもよい話を書いています。
研究等についてはこちらのページをご覧ください。また、講義資料は京都大学のシステム(KULASISやPandA)で配布しています。
YouTubeで勉強なんて当たり前になりました。勉強になる動画がたくさんある一方で、インチキ動画も少なくありません。再生数が多かったり、コメント欄で絶賛されている動画にも怪しいものがあります。わかった気にさせるのはうまい一方、肝心な部分を誤魔化しているものもあります。インチキを見抜くには(動画を見る前に)内容をある程度理解していなければなりません。しかし、内容を理解していれば動画を見る必要はありません。そんなことを言うと
何を見ればいいのかわからない!
と思われる方もいると思います。おすすめの動画を紹介します。(続きを読む)